【和食】炊き合わせ
栄養管理部 | マチカネレシピ | お知らせ | 【豆知識】コラーゲンを食べると本当に美肌になれる?
【各病状に合わせた調理方法の工夫】
糖尿食(エネルギーコントロール)(栄養価 エネルギー:492kcal、 脂質:7.5g、塩分:3g)
ご飯150g
- エネルギー:243kcal
- 脂質:0.2g
- 塩分:0g
炊き合わせ
- エネルギー:182kcal
- 脂質:6.8g
- 塩分:1.5g
○長芋には糖質が多く含まれているので筍に変更。
材料
高野豆腐 | 9g |
マグロ | 40g |
しょうが | 3g |
濃口醤油 | 3g |
砂糖 | 2g |
水煮筍 | 50g |
人参 | 20g |
がんもどき | 15g |
砂糖 | 2g |
三度豆 | 15g |
薄口醤油 | 5g |
作り方
- 高野豆腐は戻して、絞る。
- マグロは角切りにする。
- 筍は適当な大きさに切り、人参は乱切りにする。
- 鍋にだし、濃口醤油、しょうがを入れてマグロを煮る。
- 別の鍋に残りの調味料を加えて残りの材料を煮る。
酢醤油かけ
- エネルギー:48kcal
- 脂質:0.3g
- 塩分:0.8g
○普通食と同じ
材料
ささみ | 30g |
胡瓜 | 70g |
乾燥わかめ | 0.5g |
濃口醤油 | 5g |
酢 | 3g |
作り方
- ささみは茹でて冷まし、ほぐす。
- 乾燥わかめは戻し、さっと茹でる。
- 胡瓜は食べやすい大きさに切る。
- 材料を全て混ぜ合わせ、調味料と和える。
和え物
- エネルギー:19kcal
- 脂質:0.2g
- 塩分:0.7g
○糖質制限の為、みりんはなしになっています。
材料
白菜 | 100g |
しめじ | 20g |
塩 | 0.1g |
薄口醤油 | 4g |
作り方
- 白菜は3cmに切りしめじは軸をとる。
- 白菜、しめじは茹でて、水気を良く絞る。
- 調味料と和える。
メニュー提供:エームサービス株式会社