【魚料理】柚庵焼き(鰆)・柚庵蒸し(鰆)
栄養管理部 | マチカネレシピ | お知らせ | 【豆知識】コラーゲンを食べると本当に美肌になれる?
【各病状に合わせた調理方法の工夫】
軟菜食(消化の良い食事)(栄養価 エネルギー:454kcal、脂質:12.6g、塩分:2.5g)
ご飯150g
- エネルギー:243kcal
- 脂質:0.2g
- 塩分:0g
柚庵蒸し(鰆)
- エネルギー:157kcal
- 脂質:7.8g
- 塩分:1.1g
○消化しやすい蒸し魚に変更しています。
材料
鰆 | 80g |
調味料
ゆず果汁 | 1g |
濃口醤油 | 4g |
酒 | 4g |
土生姜 | 1g |
付け合せ
絹さや | 20g |
薄口醤油 | 2g |
作り方
- 調味料を混ぜ合わせ、鰆を15分程つけ込む。
- 鰆は余分な水分を拭き取り蒸す。
- 絹さやは熱湯でサッと茹で、冷水につけ粗熱を取り、浸かる量のだし汁と薄口醤油を合わせ絹さやを浸しておく。
- お皿に 2 の鰆を置き、3 の絹さやを飾り完成。
土佐煮
- エネルギー:103kcal
- 脂質:4.3g
- 塩分:0.8g
○消化しにくいこんにゃく・筍は使用していません。
材料
鶏肉 | 30g |
人参 | 20g |
大根 | 80g |
調味料
濃口醤油 | 4g |
薄口醤油 | 1g |
砂糖 | 2g |
酒 | 1g |
みりん | 2g |
花かつお | 1g |
作り方
- 材料を全て食べやすい大きさに切る。
- 鍋に 1 と、調味料とだし汁を加えて煮る。
- 別の鍋に花かつおを入れ、弱火でパリパリになるまでから煎りする。
- 2 の煮汁がほとんどなくなったら 3 を加え、汁気がなくなるまで煮詰めて完成。
酢の物
- エネルギー:32kcal
- 脂質:0.1g
- 塩分:0.6g
○胡瓜は硬い為、キャベツに変更しています。
材料
キャベツ | 70g |
えのき茸 | 10g |
大葉 | 0.5g |
調味料
酢 | 8g |
薄口醤油 | 4g |
砂糖 | 2g |
作り方
- キャベツ5cm位の短冊切り、えのき茸は軸を落とし5cm位に切って、ゆがいておく。
- 大葉はせん切りにする。
- 調味料を混ぜ合わせ、1, 2 と和えて完成。
メニュー提供:エームサービス株式会社